地域包括ケア時代の通所&施設マネジメント

【WEB配信】+【季刊誌】という新しいスタイルのニューマガジン『地域包括ケア時代の通所&施設マネジメント』が日総研出版より創刊しました‼️

介護保険施設および通所サービス事業所の「経営管理」「地域連携・地域貢献」「ケア計画」を特集コンセプトの軸として“人材不足に打ち勝つヒト・モノ・カネ・時間を支援”する情報を提供していきます。
すでに2025年も間近に控え、さらに先の2040年問題を見越した介護保険事業者の経営・運営のあり方を考え、今後、施設・事業者として生き残っていくための情報から地域包括ケアシステム中での実践を意識した地域展開や利用者支援についての情報を発信していきます。
本誌の特徴は読者特典として配信するWEBコンテンツが充実していることが挙げられます。ダウンロードして現場で活用できるツールや教材、WEB上でお楽しみいただける記事などを順次配信していきます。
*********************

2019 11月配本号

特集1/経営管理情報

次期介護報酬改定を見据え,
介護保険事業者は
何をしなければならないのか!

今から準備しておくべきこととは

2018年度改定を振り返り,次期改定の方向性を徹底予測!
生き残るために今からできること
新設された加算は算定する? しない? 届出だけする?
今後,力を入れなければならないサービスとは
アウトカム評価の拡充,AI・ロボット導入,外国人受け入れ…
求められる体制整備とは

特集2/地域連携・地域貢献情報

通所,短期入所,訪問…

地域でいつまでも暮らせるための
居宅サービス事業者間の連携・協働

利用者が地域で暮らせるために必要な
多職種連携・協働のあり方とは
関係機関との連携と協働による
「困難ケース」と呼ばれる本人・家族への支援の実際
〜地域包括支援センターの実践より

特集3/ケア計画情報

アウトカム評価を見据えた
通所介護(リハ)計画立案と事例

ADL維持等加算における
通所介護計画立案と事例
社会参加支援加算における
通所リハビリテーション計画立案と事例

新創刊 巻頭特別企画

地域包括ケアシステムから地域共生社会へ!
2040年に向けた介護保険事業者のマネジメントとは
新時代突入!
地域包括ケアにおける
介護老人保健施設が進むべき方向性
地域包括ケアシステムにおける
特別養護老人ホームの役割
要介護度維持・改善必須!
アウトカム評価が求められる通所サービスが進むべき道

新連載

masaのリーダー・管理者への提言
リーダー・管理者として読んでおきたい一冊

特別企画

介護職員等特定処遇改善加算をどう活かすのか
〜算定要件の正しい理解とマネジメント手法

-------------------------

WEB配信メニュー

【介護報酬加算算定の部屋】

2019年度介護報酬改定対応
「介護サービス加算算定手続き・ルールと必要書類集」
介護老人福祉施設/介護老人保健施設/通所介護/通所リハビリテーション
短期入所生活介護/短期入所療養介護/加算チェック表

【今すぐ使えるマニュアルの部屋】

今すぐ使える! 相談員業務マニュアル(特養編・老健編・通所編)
施設で使える業務マニュアル
実践リスクマネジメントマニュアル

【ケアプラン・ケア計画事例集の部屋】

アウトカム評価を見据えた
通所介護(リハ)計画立案と事例
・ADL維持等加算における通所介護計画立案と事例
・社会参加支援加算における通所リハビリテーション計画立案と事例

【レクリエーションの部屋】

生活機能向上につながる
わくわくレクリエーションのアイデア(プログラム22本)
松本流とっておきの
リハ・体操プログラム(プログラム70本うち動画解説57本)
とっておきのレクリエーションプログラム集(プログラム64本)

【人気連載プレイバックの部屋】

『masaの相談員雑感』第27〜35回

【WEBでしか読めない! 特集の部屋】

高齢者のアドバンス・ケア・プランニングの実践
・高齢者のアドバンス・ケア・プランニング
・利用者と共に考えるアドバンスケアプランング「楽カフェ」の取り組み


季刊誌『地域包括ケア時代の通所&施設マネジメント』2019年11月配本号の目次はこちらをご覧ください。
 ↓↓
https://www.nissoken.com/jyohoshi/ss/contents/41.html


■関連ページ■


コメント